こんにちは!
プロッソル廿日市店でアシスタント兼アイリスト兼ネイリストをしております、入社2年目の中村有沙です😜🙌
今回は【サロンワーク】についてご紹介させていただきます!
アシスタントの【サロンワーク】は主に、
・シャンプー
・ヘッドスパ
・パーマのロッド渡しのヘルプ
・パーマ1液塗布
・カラー塗布
・スタイリストの技術の準備
などなど
技術的なものは2年目になると、より出来ることが増えていきます!
最初の1年目はシャンプーくらいしか出来ることがなくて、ただただシャンプーする時を待ってることしかできませんでした…。゚(゚^^゚)゚。
しかし、技術のテストに合格するとどんどん先輩と一緒に入れるようになり、出来ることが少しづつ増えていきます!
そして1年目の9月頃はカラーを一緒に塗布することは出来ましたが、1人ではまだまだ完璧に塗布が出来ない状態でした…😰
このままで後輩が入ってきて大丈夫なのかなあ…
と、よく思っていましたが、出来る技術が増えると先輩の仕事も細かくよく見るようになりました!
それから早さのコツだったり、どこを気をつけたらいいのか…なども意識して見るようになりました😳✨
未だに、入るのが不安な技術もありますが今のうちに積極的に入って早く上達しよう!という気持ちを持って最近は仕事をしています🤗
誰でも最初は完璧に出来るわけでもないので、
そこからどう自分が行動するか🏋️♂️!
で後々が変わってくるんだなとサロンワークしながら考えさせられました💭💭💭
そして、
【サロンワーク】で得られたものもあります👍❤️!
①先を見据える力
スタイリストがこう動いたら自分はこう動こう…と店内がいかにスムーズに回るように考える力がつきました!
②観察力
お客様が何を求めているか、動きや目線などで感じとったり…など!
とは言え、まだまだ未熟な部分が沢山あります😅💦
なので技術も接客も先輩達の日頃の仕事姿を見て、見習おうと思います(´⊙⊙`)♡♡
私も早く1人前の美容師になれるように1日1日を無駄にしないように過ごしていこうと思います!💇💕✨