アシスタント

アシスタント1年目青野幸花が語る【抱負と成長】

みなさんこんにちは!

大町店アシスタント1年目の青野です。

 

みなさんは新年の抱負を漢字1文字で考えたことありますか?

PROSOLでは毎年恒例行事

月に1回の全体会議の年始は、新年の抱負を漢字1文字で発表します!

 

私は入社して初めての参加なので何にしようかたくさん悩みました。

 

昨年の抱負

昨年を漢字1文字で表すとしたら「努」だったと思います。

 

学生の頃は美容の国家資格を取るために日々練習をし

1人暮らしをするために毎日バイトをしていました。

ただただ必死に頑張っていた気がします。

 

社会人になった当初は、学生気分がなかなか抜けず甘えてばかりで

たくさん迷惑かけたなと反省と同時に責任の大切さを実感しました。

 

アシスタントとしてのマニュアルをこなしていくにも

自らが行動し練習に取り組まないとどんどん先に進んでいく・・・

そうならないためにも日々の努力を欠かさず頑張った1年だったと思います。

 

今年の抱負

今年は「凛」という漢字1文字にしました!

 

昨年はひたすら頑張る年だったので

今年はくじけない芯の強さを持った年にしたいという思いで決めました。

私はアシスタント2年目にもうすぐ突入しようとしています。

今までよりアシスタント業務もより厳しくなってきます。

それでも楽しむことを忘れず、一つ一つをこなしていきます!

 

最後に

4月からは後輩ができます。

私が就職してから先輩方にご飯に連れて行ってもらったり

アシスタントとしての相談を親身になって聞いていただきました。

ありがとうございます!!

そんな優しくて後輩から頼られる先輩になれるよう私も頑張ろうと思います!

 

そして何よりもお客様に「ありがとう」がいただけることが私の活力です!

最初は緊張したり不安なことが多かったけど

今では楽しく会話をし「また来るね~!」と笑顔で言ってくださいます!

そんな素敵なスタッフとお客様に会えてとても嬉しく思います!

 

これからのPROSOLを盛り上げていきます!一緒に盛り上げていきましょう!

 

最後は全員でパシャリ📸

 

LINE公式アカウントでは、質問も受け付けてますので、個別で質問したい方はお気軽にLINEしてください^^

ブログ一覧へ