ママ美容師

【ライフスタイル】初めての子供を持って感じたこと

こんにちは、プロッソルcalmeで今は産休中の嶋田美幸です!!

子供を産んで早8ヶ月。。。

今は離乳食を2回食していて、お座りしたり、立つ練習をしたりしています。

  

声をかけると笑ったりしてくれるので子供の成長をしみじみ感じています(^^)

生まれたての頃はもうてんやわんやでしたが、今ではコツを掴かめつつ(笑)

四苦八苦しながら毎日過ごしています!

 

最近移動で電車に乗ることが多く、改めて便利だなと感じました。笑

子供と一緒に遠くまで行けるので助かります。

ですが、電車の中でギャン泣きされるとハラハラしますし、回りの目も気になってしまいますね、、、。

うるさいなーとか、静かにしてとか思われてたらどうしようとか思ってしまいます。

今までは電車に乗っていて子供が泣いていても、特に気にして乗ってなかったんですが、子供を持つ親になってはじめて感じました!

たまにおじさんやおばさんが『今何ヵ月?』とか『髪の毛ふさふさだねぇ』とか声をかけてくれたりするとホッとします(笑)

 

他にも出かける時は自分の物+(プラス)子供の荷物なので、どんどん増えてかなり重たくなってしまいます。リュックやマザーズバックでないとお出かけはできませんね。。。

毎日小さなことですが、いろんなことが次々とやってきて、子供の成長をひしひしと感じ、楽しく過ごしています!

保育園に入ってくれたら、また違ったことを感じるんでしょうね(^^)

今しかない2人の時間を大切に過ごしたいと思います!

 

 

 

LINE公式アカウントでは、質問も受け付けてますので、個別で質問したい方はお気軽にLINEしてください^^

ブログ一覧へ