こんにちは!クリエイター美容師、五日市店店長の坂井泰平です^^
公開撮影会に向けて
6月27日、学生の皆様をご招待してのクリエイティブ公開撮影会!
既にたくさんの申し込みをいただきありがとうございます^^
一応明日で参加申し込み締め切りとさせていただきますので、まだ迷っている方はぜひご来場ください♪
【美容学生のみなさま必見!】6月27日 クリエイティブ作品公開撮影会を行います!
折角なので準備段階をちらっと公開します
今回のクリエイティブ作品、当日は4〜時間があれば6作品つくりまして、その中で実際に2作品、最大4作品見せられたらなと思いスケジュールを組んでいます。
それだけを1日で作ろうと思ったら(1作品だとしてもそうですが)相当な準備が必要です。
僕の場合はまず、アイディアを書き出すところからスタートします。
今回は
・イメージワード(女性像やテーマ)
・ヘアスタイル(大枠)
を書き出しまして言葉が
「イメージワード」
・マニッシュ、マスキュリン、ボーイッシュ
・デジタル、アナログ
・ドレッシー、レトロ、
・20s
・コミカル
「ヘアスタイル」
・マッシュ
・リーゼント
・ボウズ
・カーリー
とこんな感じ。
モデル分析を
今回は外国人のプロモデルをお願いしています!
なのである程度はどんなものでもハマるのですがその方の顔立ちによってやはり似合う似合わないがあります。
メイクアップで勉強したのを使ってモデルさんのお顔を候補のモデルさん(4名)すべて分析しタイプ別に分けます。
裏話ですが何の気なしに選んだモデルさん、第1候補がフレッシュ系で一番当てはまるのですが残りの3名はキュートよりなモデルさんでした^^;
結果…

こちらのモデルさんが来られます!
ここから色やテンション、組み合わせ、などなど
イメージを重ねていきました!
ある程度イメージができたら
今回はテキストにまとめました

こんな感じでまとめたものをフォトグラファーさんに送ります。
イメージの大枠ができたらウィッグづくりを
今回外国人のモデルさんなのでウィッグで作ります
地毛はNGなのです…
もちろん地毛が触れたら地毛が一番楽しいですし本来の仕事だなって思います。
ですがウィッグは自由度も高く(その分難しいところも多いけど)リスクが少ないのでやってみるのもいいと思います^^

こんな感じの新品のズラを

切って

染めて

ズラしたり…
ヘアカラーも実は3色グラデーションになってます!
この辺りは当日楽しみにしていてください♪
他のウィッグも

ここから切っていって

こうなったのを別日に

ここまで切ってみたり
スタイリングもやってみてより実際に作るものに近づけます

ヅラによってはパーマもカラーもできます!
(ただし高い、1体2〜4万円くらいします)

あ、Ritaの梶原くんにアシスタントとして一緒に作ってもらっています!
梶原くんもクリエイティブ大好きでよく一緒にしているので当日もいますのでぜひ色々と聞いてみてください☆
僕が一番信頼しているアシスタントです
(サロンではスタイリストとして髪を切ってます!)

こんな感じで仕上がったのですがパーマ感が足りなかったので水巻きで(パーマ液はつけずに)


これでもカールがしっかりつくので当日は崩しながら作品に落とし込んでいきます。
あとは


こんなのもあり◎
どうなるか想像つきませんね!笑
当日はこの中から2点以上は撮影と、実際に0から作るところもお見せできると思います!
ぜひ会場で生のクリエイションをご覧ください☆
お会いできるのを楽しみにしています^^
p.s.まだもう少し入れますので迷っている方はぜひ!

【美容学生のみなさま必見!】6月27日 クリエイティブ作品公開撮影会を行います!