スタイリスト

楽しく働きやすい環境を作るプロッソルの働き方改革!!!!!

こんにちは。

PROSOL大町店スタイリスト、金澤篤志(ZAWA)です!

 

働き方改革が叫ばれる昨今

昨今世の中では「働き方改革」が重視されて

様々な活動をする会社増えてきていますよね。

実際、事により弊社㈲エイジでも働き方改革の動きが始まり

2018年9月の認定会議によって

県の働き方改革実践事業として認定されました!!

 

PROSOLの働き方改革って?

プロッソルでの働き方改革では

働きやすい環境を作り

人事生産性を高め

よりよい仕事をするため

を掲げ行動をしています。

 

今回話していきたいのは働きやすさ。

 

今までの問題点とは!?

美容業界、美容師というものは

悲しいかな世間の認識として

「休みが少なそう…」

と言われております(トホホ)

 

有給取得可!

そこでエイジでは有休制度はもちろん、

有休の取得を全スタッフが漏れなくできるように

有休取得の目標を決めたことで

気兼ねなく有休をとることができ、

休みが少ないといわれる美容師の私たちが(トホホ)

プライベートの時間をしっかり取れるようになっています♪♪

プロッソルのスタッフは、

マジでめちゃくちゃ仲が良いのでプライベートの時間も

一緒に過ごすことも多々あります(笑)

働く時間もプライベートも

充実するのって本当に最高です!(最&高)

 

休みだけでなく…

そして休日もですが、

営業中の休憩についても取組みをしております。

お客様からよく言われます。

「ごはん食べる時間ってあるの?」

答えはYESです!

自信をもってYESと言わざるを得ません!

 

とは言うもののプロッソルでも、

働き方改革以前までは美容室あるある

「ごはんを食べる時間が無い~(泣)」

なこともありました。

働き方改革で休憩時間の確保の取組みを実践することにより、

休憩の時間を全スタッフが確保できるようになり

お昼ご飯もバクバク食べている今日この頃です。

 

もちろん休みを取りながらも

生産性を上げることも大きな目的なので

まだまだ課題は沢山ですが…

 

楽しく有意義な時間で働ける環境に

プロッソルはさらに変わってきています!

プライベートも充実させて、

もちろん美容師としてのスキルアップも充実させて

広島にもっとオシャレな方を増やせるように

楽しくやっていこうと思います♪♪

ZAWAでした。

友だち追加
LINE公式アカウントでは、質問も受け付けてますので、個別で質問したい方はお気軽にLINEしてください^^

ブログ一覧へ